忍者ブログ
音楽サークル「躁霊音楽団」の活動報告とかです。 動画投稿・楽譜公開・SS投稿……その他いろいろ。 since 2009/03/13
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「17拍子の上海アリス」のドラム譜面をLR2XGデータにしてみました。

物好きはどうぞ↓

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/332912.zip

※難易度表記をテキトーに「7」ってしてあるのでご注意ください




短縮URL
http://ll.la/I0K:


LR2本体はこちらから↓
http://www.lr2.sakura.ne.jp/index2.html

XGスキンはこちらから↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10281439(ニコニコの解説動画)
http://homepage2.nifty.com/hirooki/etc/lr2xg101.zip(XGスキン本体)
PR
お久しぶりです

新曲をニコニコに投稿したのでこちらでも。



明治十七年の上海アリスを17/16拍子でアレンジしようという試みです。

古明地こいしのタイムショック!に似たものを感じます。間違ってないです。

原曲はあの通りで間違ってないです。間違ってないです。

自作曲・アレンジで4分超えたのって初めてじゃないかしら

そんな感じです。よろしくお願いします。




原曲
 明治十七年の上海アリス(東方紅魔郷より)
 明治十七年の上海アリス(蓬莱人形より)

アレンジ
 喇@躁霊音楽団
RSSリーダーを導入。

これであっちこっちのブログを余すところなくチェックしてじろじろ見まわして舐め回すことが可能となったのだぁうへへへへへへh




達成感のあまり取り乱しまくってます



なにしろ




購読したRSSの数


132


そりゃーね。

RSSリーダーでも使わなきゃやってられませんよ。





ぽちぽち作業してたら時間は4時半になってるし



疲れた











にょろ
大学合格してました

以上




曲をアップしました




3人の曲がころころ入れ代わり立ち代わり現れます。
どこが誰の曲なのか探すと楽しいと思います







勉強はどうした受験生
とうとう2学期が終わろうとしています

というかセンターなんとかとか差し迫っている気が



最近、トロンボーン用の楽譜が1曲完成しました。

4月以降、トロンボーンが吹ける環境になってから最終調整になるとは思いますが。

さすがに受験期にフル吹奏楽編曲とかきついよねぇ(←何考えてるんだ


お久しぶりです。

創想話にはあれから結構投稿している喇です。



今回、ひっさしぶりに曲のほうを作りました。

曲を。









DanceDanceRevolutionよりΔMAX
東方風神録より稲田姫様に叱られるから

この2曲の異色過ぎるコラボです。



だって秋姉妹が可愛そうなんですもの!




そそわでもニコニコでも全く姿をみない秋姉妹……
みんなもっと秋姉妹の作品を作るんだ!


ちなみに私は静葉姉が大好きです。









稚拙な文章でも堪えて見ていただける方、もしくはそんな稚拙な文章をぜひともdisりたい方のみどうぞ。




疲れてたんです。

疲れてると少女漫画とか糖分過多のSSとか、読みたくなるんです。

今回はギルエリと波(♀)立に目覚めました。

ポーランドがあんなに可愛いなんて…!




そんな週末。全然休みじゃない。
TOHO CLOCKがとうとう完成しましたー!

TOHO CLOCK

動画約350作品、音楽約300作品の超巨大企画となってしまいました…!


おそろしやおそろしや


3時間ほど頑張ったんですが自分の曲は聴けませんでした・・・!(途中寝落ち含む)



おそろしやおそろしや






自分が作った曲は芥川龍之介の河童のアレンジです。

時計をモチーフにカシッとした感じのアレンジになりました。

後半にとりのテンションが上がったのか
気が付いたら転調してたりして慌てました。





サイト公開せずに「頑張って待ち続けろ!」と言う風にするのも面白いかなと思ったり。(ぇー


COMING SOON...!


TOHO CLOCK完全版の公開までまもなくとなりました。

結局私の作品はサンプル版では一切聞けなかったのですが・・・(失笑




結局動画音楽共に200個ほど投稿されたのだっけ?
ラストスパートが激しかったからさらに増えてるかもしれませんね


自分の曲が4時間に1回の割りでしか聴けないのか・・・(笑






とんでもなく多くの方々が参加されているこのTOHO CLOCK
飽きの来ない作品にきっと仕上がっていると思いますので

公開される本日24:00(明日0:00)をお待ちください・・・!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
喇(ラツ)
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
東方アレンジ・編曲・作曲・オーケストラとか

1年遅れで大学院生になります。
トロンボーン歴は10年を超えました。バストロンボーンを吹きます。
最新コメント
[04/10 Dannyarrit]
[04/09 uniforms supplier In alain]
[04/09 Jamesgam]
[04/09 the memory wave reviews and complaints youtube]
[04/08 Jamesgam]
[04/08 Jamesgam]
[04/08 Tysonobsed]
[04/08 abu dhabi]
[04/06 Jamesgam]
[04/03 Jamesgam]
アクセス解析
最新トラックバック
Copyright © 躁霊音楽団Blog All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]